スポンサーリンク
絵画 で作る 豆腐建築
はいどもnomuです。
今回は外装に 絵画 をふんだんにあしらった 豆腐建築 を作っていきます。
さっそく作り方を見ていきましょう。
作り方
土台
地べたに作ってしまうと、せっかくの絵画建築が台無しになるので、
目立たせる意味も込めて最初に土台を作ります。
一段目
縦13×横19の範囲を四角にグルっと囲みます。
二段目
この上に、縦11×横17の範囲に焼き石ブロックを敷きます。
※下にもブロックを敷き詰めるのは大変なので、下は空洞にしておきましょう。
家
下ごしらえができたので、実際に家を作っていきます。
ちなみに家は3階建ての予定です。
一階
壁
絵画を貼るには壁が必要です。
ですが、絵画はドアやフェンスにも設置できるんです。
そこで今回の外壁にはドアを使用します。
ドアを選んだ理由は、ドアは壁として薄く、床の面積が多く取れるからです。
囲っていく
ドアで囲む範囲は縦9×横11です。
天井
絵画は家ができた後に貼り付けていくので、先に天井を作ります。
最初に、並べたドアの上に木材をおきます。
次に、ハーフブロックで天井を作ります。
階段
天井を4ブロック削ります。
そのあと階段ブロックを置いていきます。
2階&3階
2~3階は1階と同じ作業を繰り返します。
ここで注意点として、階段はジグザグに配置します。
これで、家の骨組みが完成しました。
最後に絵画を貼り付けていきます。
絵画
最初に、スニークボタンをONにして絵画を貼っていきます。
貼るとき、上の方は張りづらいので、足場を作ってから、
絵画を貼っていくのをおすすめします。
配置の工夫
ここで、絵画を貼っていくときのコツがあります。
それは…
これを4面全部に設置して、絵画建築の完成です。
(今紹介した置き方以外にも、じぶんなりに絵画の置き方を探してみてください。)
出入り口
ところで、この家はどこから入るのだろう、と感じたことでしょう。
ズバリ、この家の出入口は図のようにして作ります。
作り方
最初に、出入りする場所を作るのですが、
ここは特別凝って作る必要はありません。適当でいいです。
次に、家までの道を掘っていきます。
最後に、家とつなげます。
ここで気をつけることがあります。
それは家の床を削るときに、上にドアがあるブロックを壊してしまうことです。
これではせっかく設置した絵画もろとも付け直さないといけません。
なので、削るときはきちんと確認をしましょう。
おわりに
これで、絵画建築の紹介を終わります。
最後までよんでいただきありがとうございました。
コメント
コメントはありません。