今回は都会でよく見かける オフィスビル を作っていきます。
スポンサーリンク
オフィスビル の構成
今回のビルは一階をcloneコマンドで複製して作っていきます。
※cloneコマンドの使い方は「これでマンションでもお城でも作れる!?clone,fillコマンド使い方講座」に詳しく書いています。
一階
コの字に薄灰色のコンクリートブロックを高さ4ブロック分積み上げていきます。
※ビルの大きさは、道路や後ろのビルを圧迫しない位にしておきます。
次に、5ブロック分開けて柱を一つ立て
次に横からブロックを伸ばし
板ガラスとフェンスを取り付けます。
ベランダ
次にベランダの面積が横5×縦2になるように壁で仕切ります。
ドアを取り付け
後はフックや発射装置、かまどなどで装飾すれば、ベランダの完成です。
天井
次に上の空いているところを白色のコンクリートブロックで埋めます。
内装
照明と階段を付けておきます。
照明は「蛍光灯の世界」で紹介している蛍光灯を使用しています。
積み上げていく
cloneコマンドを使って、好きな高さまで積み上げていきます。
※積み上げ方は「3ステップで誰でも都市が作れる!?都市作成講座-ビル編-」に書いています。
この後、一階にあるベランダを入口に改造します。
屋上
最後に屋上への出入り口を作り
周りをフェンスで囲い
縦6×横6×高さ5の物置部屋を作り
その上に貯水タンクを取り付ければ
コンクリートビルの完成です。
終わりに
これで解説を終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントはありません。